fc2ブログ

現代日本の秘蔵っこ、磯田よしゆきの自転車世界一周旅行

2015年02月 | ARCHIVE-SELECT | 2015年04月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

サイクルライフ展トークショー無事終了!

20141107010537.jpg
※イメージです

大阪駅正面入り口はたくさんの人が行きかっているものの少し奥まった会場の立地で、
ぼくの美声で吸い込まれるように人が集まってくる・・・とはいかなかったのですが、
大きな事故もなく無事、ってか楽しくお話させていただくことができました!


11025717_775178389232904_2806528615391407392_n.jpg
昨日は朝の部、昼の部とたくさんの友人が来てくださいました。
知っている顔がちらほら見えるだけでなんと心強いことか・・・
話しながらありがとうありがとうと念仏のように唱えてました(笑)
わずか20分のために大阪駅まで、それもこんな小物自転車冒険家()のぼくの話を聞きに来ていただき、ほんとうにありがとうございました!
終わってからみなさんとゆっくり話せたらよかったのですが、それは次の機会ゆっくり会いに行きますね!


意外と言われることが多いけど、自分はほんっっとに人前で話すことに向いてない。

数日前からの胃が締め付けられるような緊張に襲われ、話し出しても言葉足らずになったり飛んでしまったり。
おまけにマイクを持つ手や空いてるほうの手がもじもじもじもじ謎の動きをしていたり・・。

去年秋ごろから機会をいただいて何度かステージに立たせてもらってきました。
来ていただいた人には申し訳ないのですが、準備もぜんぜん、話もぜんぜん。奈良での講演はほんとにひどかった。
それまで他の人の講演を見ていてあぁしたらいいのにとか自分ならこうするのにって思うことがいっぱいあったのに、
そんなこと言えるようなレベルにまったく達していない。
準備ができてないなんてスタートラインにも立ててなかったと恥ずかしくてほんと消え入りたいものでした。

その次の月の京都では参加していただいた人たちの暖かさに助けられ、
今回のサイクルライフ展ではMCの方のわかりやすい進行と(さすがプロ!)、
話を聞いてくれているたちの笑顔に緊張がやわらぎました。

まだまだ思い描く講演者には程遠いのですが、少しずつ内容も良くなってきているんじゃないかなぁと感じています。
本番で緊張するなら準備を200%しろよって話なんですけども・・。
まぁとりあえず旅までの間の講演活動はこれくらいで許しといたろうかと思ってます(笑)


さーあと2週間!
あと2週間働いたら仕事をやめて本格的に旅の準備と、装備品のテストという名の石垣島バカンスに入りますYO-!


11034312_775178319232911_439001804530218192_n_20150309163431cf1.jpg

ブログのランキングに参加してます!
読んだ後にこのボタン押してくれたらなんかええことあるらしい。
ランキングを励みにブログを更新するようになるとか、、、 ならんかw
でも押して
  ↓↓↓↓
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村

| 一時帰国2 資金稼ぎ 2014.1-2015.6 | 17:08 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

トークショー出演のお知らせ ~ミカン箱の上からボエ~編~

3月7~8日、JR大阪駅梅田大丸1階南の水の時計横イベントスペースで関西サイクルスポーツセンター主催のサイクルライフ展が開催され、自転車の交通ルールやマナー等の知識向上、自転車のメンテナンス、正しい乗車姿勢や長距離を走る際の運転方法などの展示があります。

その中で8日(日)の11時と14時の2回、トークショーで30分ほどお話させてもらうことになりました。

今回は司会の方がいるようなのですこし気楽ですが、もうすでに緊張が始まりました。人人人、ごっくん。
買い物ついでにでもふらっと遊びに来てくださいませ~!

場所はコチラ ↓↓
10502137_1419150351717080_1655337461584057692_n.jpg

| 一時帰国2 資金稼ぎ 2014.1-2015.6 | 00:45 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |