fc2ブログ

現代日本の秘蔵っこ、磯田よしゆきの自転車世界一周旅行

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

行ってみたい世界遺産第2位 ナスカの地上絵 フライト編~Nasca Lines from sky~

ってなわけでただ今アンデス上りきって下って上って下って上って下った標高3000m。
ド真ん中ofアンデス、Challhuacaとかいう崖っぷちの村にいます。
死んでる太ももの筋肉に、肉やら野菜、シャワーやベッドを与えてるところdeath。
go up to 4000m, down to 3000m,up to 4400m, down to 3000m,goupgodowngoupgodown...
my muscle is dead!!!
so I'm taking a rest at middle of Andes Challhuaca village.
I need vegetales! meat! shower! bed!! civilization light!!

ナスカ飛ぶ (1)
さてナスカ。着いた次の日の朝、さっそく空港へ!!
セスナから地上絵を見るフライトは、空港まで行って航空会社と直接交渉すると町中の旅行会社を通すより5~10ドル安くなる。
well, this blog is about Nasca flight.
I went to Nasca airport for direct negotiating to flight company.
it would be 5 to 10$ cheaper than using travel agency.

ナスカ飛ぶ (2)
空港ではなぜかNHK世界遺産、ナスカ地上絵の回がエンドレス放映。
何の知識もなく観光地に行っても、ガイドを雇うようなことはすることないし、こうゆうのがあると助かる。日本語のね。
TV in waiting room was telecasting Japanese program.

ナスカ飛ぶ (3)
onシーズンなのでそんなに安くならず、40分60$のフライト。 オフなら45$くらい。
セスナは7人乗り、レシプロ飛行機は初だ!!飛ぶのかって思うくらいちっせー!
Nasca lines flight was 60$ for 40minutes then.
the time was on the tourist season, off-season is from 40$.

ナスカ飛ぶ (4)
ぼく以外はスペイン語圏の旅行者で、説明はスペイン語。まぁいいんやけどね。
all explain was spanish.

ナスカ飛ぶ (5)
これがフライト予定。全部で12個の地上絵をまわる。
ガイドブックではフラミンゴの9番、なぜかアルカトラズ島。
7番のクモは、スパイダーマン。
ちなみに8番のハミングバードはハチドリのこと。
this is flight plan.
all of Japanese words in the world is not correct.
No.9 Heron bird was written as Alcatraz Island. also No.7 Spider was written as The Spiderman.

ナスカ飛ぶ (6)
クーラーの吹きだし口がなんか笑える。
Cessna has too.

さぁ!! 緊張のセスナ離陸!
これは動画でいっとかんとダメでしょー!!
Tensely taking off!! (Youtube Movie)


ナスカ飛ぶ (7)
うっひょー!すんげー角度で旋回するぜ、初老の機長!!
上へ下へとふわっふわしながらブイーンと飛ぶセスナ。
地上絵が近づいてくると、左右の乗客に見えるように2回ずつ、両側に旋回して見せてくれる。
ぼくは一番後ろの一人席やったので両側が見えて、シャッターチャンス2倍の大ラッキー!
Pilot handled incredible angle!!

ナスカ飛ぶ (8)
まず見えてきたのはクジラ。The Whale 63m。
目がまわってます。アニメっぽい。

ナスカ飛ぶ (9)
小山の斜面に見えるのが、
something on the mountain surface,,

ナスカ飛ぶ (10)
ガチャピン!
さすがフジテレビ。
宇宙行ったり海潜ったり、ガチャピンは世界どころか時空も越えてたのか。
通称、宇宙飛行士。32m。
it seems Gatyapin(Japanese famous TV Character).
in correctly, the Astronaut 32m.

ナスカ飛ぶ (11)
これは我ながらナイスショット。サル、monkey 110m。

ナスカ飛ぶ (12)
クモ、spider 46m。

ナスカ飛ぶ (13)
一番人気、ハチドリ。hummingbird 96m。

ナスカ飛ぶ (14)
立ち入り禁止区域の丘の上に書かれた落書き。
一文字1m以上はある。なかなか労力のかかったイタズラやけど、、、全員逮捕じゃコンニャロー!!!
New Nasca Lines.
scribbled beside the Lines.
every character seems over a meter.

ナスカ飛ぶ (15)
ナスカ平原には有名な地上絵以外にも、こんな幾何学模様や描きかけのような絵、
車のわだちや道路に寸断された絵など、合計数は300とも数千とも言われる。

このあたりからセスナ酔いで気持ち悪なってきた。
飛行機が上がって下がってする度に内蔵がぎゅぎゅーっと締め付けられて気持ち悪い。
the Cessna flight was really uncomfortable.
gradually I was getting bad feeling.sour spittle overflowed in mouth!!

ナスカ飛ぶ (16)
見えにくいけどフラミンゴ。見た中で最大の300m!
biggest Line Heron Bird 300m

・・・とかどうでもいい!!帰りたい!
口の中にツバ溢れてきたー
I wanna back!!

ナスカ飛ぶ (17)
オウム200m。
parrot 200m.

ぎゅるる~
つばを飲む、ゲップが出る。つばを飲む、ゲップが、、、
some sounds from stomach! pinch!

気持ち悪いピークで撮った地上絵動画。(Youtube Movie)
The movie of the Lines when the peak of bad feeling.


ナスカ飛ぶ (18)
前の日記で展望台から見た木。
70mとそんなに大きくない絵やけど、左上のトラックと比べてみてもこの大きさ。
Tree 70m.

ってかもう見たし!!
ゲップといっしょに何か上がってきてるし!!
already I saw the front day!!

ナスカ飛ぶ (19)
中央左下、木70m。 右上、手45m。
the tree 70m and the hand 45m.

だから見たって!!
ちょっと出たって!!
I saw!! take me back...

ナスカ飛ぶ (20)
地上絵が描かれてるエリアはナスカの町から20km北。
地上絵と町の間の大平原には、雨季の間だけアンデス山脈からの水が川となり現れる。
平坦な土地なので、その川は横に広範囲に広がり、もともとあった莫大な数の地上絵はぜんぶ消えてしまったらしい。

げぼぼーー
I couldn't endured...

ナスカ飛ぶ (21)
あっちにもこっちにも地上絵を見にゆくセスナたち。
あぁ、朝の御堂筋線のようだ・・。
口ん中すっぺー 機内もすっぺー  他の乗客の顔、しょっぺー

ナスカ飛ぶ (22)
やっと帰ってきた・・・

もっかいげぼぼー
vormited again.

ナスカ飛ぶ (23)
こんな爽やかな景色の中、機内を酸っぱい匂いで充満させたチーノは、ゲロ袋をさげて地上に降り立ったのでした・・。
40分60$のフライト。乗るまでは高いと思ってたけど、、、 なげーよ!!!

in this brightful viewing, one Chino came off with a sour smelling plastic bag...
40minutes was good enough!! nada mass!!


毎週登場してます! NHK「地球ラジオ」
I'm apearing on this NHKradio program!
http://www.nhk.or.jp/gr/shoukai/
関連記事

| 15 PERU | 10:48 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

だいじょうぶ~v-12
40分は長いね、そちらは運転も荒らそうやからよけいに気分悪かったんじゃ・・・v-11
綺麗に写真撮れてるね!!
旅の準備に酔い止めは必須やねぇw

| ぼ | 2010/10/02 12:15 | URL |

お疲れ!乗り物酔いはきついよね。私も自分の操縦によって、インストラクターに操縦代わってもらったことある。(笑)

| naomi | 2010/10/02 14:54 | URL |

セスナ40分 ご苦労さまです。
いやあ!きれいに地上絵が撮影できるもんですね。
で、どやって描いたんやっけ?

| きょうへい | 2010/10/04 02:06 | URL |

動画ってどうやって見るの~?

| cozy | 2010/10/04 11:51 | URL |

いなさっさん
いや、あれは酔い止めどうこうの話しじゃないよ!!
小学校の遠足行くバスの100万倍きつかったね・・。大げさじゃなく。いやマジで!!

なおみさん
自分の操縦に(笑)
でもほんまそんなレベルですよね、飛行機って!!
将来一発当てたらセスナ買って八尾空港で桂文珍のお隣りさんなる予定は中止ですね。お金が余ってしまったのであやのちゃんの萌え衣装でもいっぱい買っちゃっかなー


きょうへいさん
写真はゲロ吐いてもなんとしても!!と、強い意志の現れですよ!!
たぶんここまで取れてる人もなかなかいないんじゃないかと自画自賛。
ちなみに地上絵は靴底ズリズリっすね。

こじくん
いやーかなり緊迫動画2つなんやけど、重くてなかなかあげらんないのよね~
次ネットのある宿に移ったら得ろ動画ダウンロードを捨ててでもアップするっす!五十嵐こころちゃんより先にやるっす!!
こころちゃんの8作目!!

| 磯田よしゆき | 2010/10/08 06:12 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://earthbiker.blog47.fc2.com/tb.php/120-225c51f9

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT