こんなおもろい日記を書く日が来るなんて思ってもなかったpart2@Bolivia ~my 2nd failure at hair salon~
みんな楽しい一日を送っているかな?
いま日本は夜だって? そんなこと関係ないさ。
夢の中でだって楽しいことはいくらでもあるさ。
君の背中の羽で眠りこんでる町を飛びまわれるだろう?
夢の中で君はマイケルジャクソンにだってなれるんだから。
そう、、夢の中では、、、
今日のストーリーをはじめる前に、まずはこの日記から読んでほしいんだ。
これは今から4か月前、ぼくの誕生日に起こった素敵なプレゼントの話なんだけどさ。
こんなおもしろい日記を書く日が来るなんて思ってもいなかった
~too much funny diary. but I don't need more~
http://earthbiker.blog47.fc2.com/blog-entry-103.html
そう、いまぼくはラパスで自転車旅行の出発準備をしているんだけど、
もうほとんど準備は終わっているんだ。でもここのところ雨が続いちゃってさ、
なかなか出発できないでいるんだよね。
だから持て余してる時間を使って髪を切りに行ったんだよね。
そう、数カ月に一度の運だめしさ。
ボリビアはね、有名なんだ。
ボリパーっていってさ、パーマをあてるのがすごい安いんだよね。
今まで出会ってきた旅人たちがボリビアでパーマをあてていてさ、
みんなきれいにパーマがあたっていたのを見てさ、
ぼくもボリビアに行ったら絶対にパーマをあてようって思ったんだ。
Now I'm preparing to bike travel in La Paz.
but recently days was rainned. I couldn't start.
then in this morning I went to hair salon for getting parmanent.
so please read my old article first!!(there's link on few lines upper)

彼がぼくにボリパーを教えてくれたんだ。
エクアドルのキトで会ったのかな。いま彼はアフリカにいるよ。
in fact,
Bolivian parmanent is famous for japanese tourist.
so this guy told me about it.

彼女はつい最近までいっしょにアマゾンやデスロードツアーに行った女の子さ。
ファンキーなパーマと黒い肌がよく似合ってるよね。

彼女はパラグアイで出会ったキュートな女の子さ。
ときどき鼻から毛がのぞいてるところがタマにキズだけどね。

これは今朝の写真なんだ。
宿でぼくのすぐ横で眠っている彼も、数日前にボリビアでパーマをあてたらしいんだ。
these guys are gotten Permanent in Bolovia.
そう、今でこそ想像できないかもしれないけれど、
ぼくも日本にいるときはだいたいいつもパーマをあてていたんだ。
ぼくの顔は幼く見られちゃうもんでね。
少しでも年相応に、ちょっとは渋みも出したいなって。 笑っちゃうよね。
とくに最近、現地人や欧米人と出会ったらまず、10代だろ?って言われるんだよね。
さすがにそれはまずいよね? こんなんじゃ強盗が寄ってきちゃうかもしれないもんね。
なめられちゃいけないよね。男だもん。
だからさ、ラパスを出発する前にパーマをあてよう。って思ったのさ。
right now my hair is really straight hair.
but when I'm in Japan I went to hairsalon for parming every 2month.

これは今朝のぼくだね。
この頃はよかったな・・。
あれ、なんでだろ、この頃のことがよく思い出せないや。
なんでだろ、目から勝手に流れ落ちてるこのしずくは・・・
this is the last photo before something happened...

確かにロッドは細すぎたよね。
パンチにすんじゃないんだから。
何回も言ったんだよ。
おっきなカーブのパーマにしてって。
何度も何度も・・。
でも彼女は言ったんだ。ノープロブレマって。
それからたった1時間後の話さ、ぼくが生まれ変わったのは。
そう、今のぼくはニュータイプ、あたらしい人なのさ。 ふふ・・
パーマをあてる前の自分のことなんて何一つ思い出せないのさ・・。
I felt that the rod for parming was really thin.
I asked sometimes and ordered more thick one por favor!
but she just said "No hay problema"
so,
I had no idea, just I decided to trust her!!

もう笑うしかないよね。
エクアドルの時と同じさ。
美容室を出ると同時に頭を隠して宿までDASHさ。
他の日本人旅行者たちにプライドをすり減らしながら愛敬も振りまいたさ。
こんなんなっちゃいました(笑) ってね・・。
でも心は一刻も早くってぼくの体を急かしてたんだ。
早くシャワーに行って洗い流さなきゃ!って。
部屋からシャワーまでのたった数十秒の道のりですらぼくは帽子をかぶったね。
帽子がパーマ液臭くなることなんておかまいなしさ。
やっと誰もいないシャワー室の前まで来たときのことさ、
今日ホテルに到着した旅人がぼくにドミトリーはどう行けばいいですかって聞くんだ。
そんなのパーマあてたてのぼくに聞くような話じゃないよ。ホテルのスタッフに聞けばいのさ。
きっと廊下はぼくのパーマ臭が広がっていたし、こんな中途半端な時間に急ぎ足でシャワーに向かってるなんて、
よっぽどのことがあったと思わなきゃいけないよ。
どうだい、君だってそう思うだろ?
彼と話してるその5分間で、ぼくのパーマの回転数はレッドゾーンにまた近づいちゃったよね。
えっ?とっくにレッドゾーンだって? たしかにそうかもしれないよね。
I could'nt understand what's happend.
just I wispered, there's no jesus...

帽子をかぶれば外に出れないこともないよね。
ってかまぁまぁ良くないかい?
松田優作? よしてくれよ、恥ずかしいじゃないか。
だって、
帽子をとったらコレだぜ
this style is better.
but when I take off hat...

・・・。
でもおれは思うんだ。
こんな髪形になって恥ずかしくて、いまは街を出歩くことなんてできないけれど、
悪いのはなにもぼくだけじゃないんだよ。
誰だってこんな髪形になっちゃったら外を歩けないと思うんだ。
試しにほら、
I'm thinking that,
nobody are suitable for this hair.

天下のブラッドピットだって、
even brad pitt.

こうなっちゃうんだから。
悪いのはきっとぼくじゃないよね。
きっと、時がすべてを解決してくれると思うんだ。
この髪の毛も、美容師に対する抑えきれない悪意もね。
きっと、
いつか・・。
like this.
no guy no fit!

さいごにアップでどーぞ。
何かひとことNAGUSAMEコメントを書いてくれたらうれしいな・・。
I present big one!!
毎週登場してます! NHK「地球ラジオ」
I'm apearing on this NHKradio program!
http://www.nhk.or.jp/gr/shoukai/
- 関連記事
-
- サンタクルスでクリスマス。 ~でも日記はabout La Paz。しかも2ヶ月前んDA~ (2010/12/27)
- La Paz makes me mad!! but finally... ~3か月ぶりのアイツ編~ (2010/12/15)
- ちょっと旅の方向転換。リミッターを取り外せ!! ~社外CDIはけっこう高い~ (2010/12/09)
- こんなおもろい日記を書く日が来るなんて思ってもなかったpart2@Bolivia ~my 2nd failure at hair salon~ (2010/12/06)
- ちゃんとします宣言 ~冷やし中華が始まる季節にin low sprit~ (2010/11/05)
| 16 BOLIVIA-ARG-BOL | 07:31 | comments:26 | trackbacks:0 | TOP↑
ラパスを出た翌日にこんなにおもしろいことが起こっていたなんて・・・。
なんて残酷な・・・。
こんなにも・・・こんなにもおもしろいことが・・・。
・・・ぜひ目の前にして笑いたかったです!!!
| あらた | 2010/12/06 08:39 | URL |