fc2ブログ

現代日本の秘蔵っこ、磯田よしゆきの自転車世界一周旅行

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

イカダ転覆日記 その4 漂着、そして救出 ~アマゾン川イカダ下り~

ペルー・コロンビア・ブラジルの三国国境地帯を出発し、
いまごろアマゾン川中流の大都市マナウスを目指してイカダを漕いでます。
うそ、イカダの上で屁こいて鼻くそほじりながらダラダラしてまーす。

えーっとなんやっけ? そかそか、イカダ転覆日記ね。
けんちゃんボーイと山口君がグーグー寝てる横でピコピコ日記書いてます。
ビール飲んでるのでむっちゃ眠いぜ夜10時。深夜のコロンビアはレティシアよりお送りしています。


IMG_0132.jpg
これ、再出発してからの写真やけど、ちょっとでもアマゾンの空気が伝われば!!



プカルパからアマゾン川イカダ下りを始めて13日目の夜、
流しっぱなしにしていたイカダが川の中の立ち木に激突、
大破してぼくたちは暗い夜のアマゾン川に放り出された。

半分沈んだイカダの小屋部分に泳ぎ着くとつづいてけんちゃんもやってきて、
無事を喜ぶぼくらの所に丸太を組んだ基礎部分が流れ着き、
その上に荷物を運びこんでぼくたちも乗り込んだ。

しかしぼくたちを載せた裸のイカダはふたたび本流に乗って流され始め、
何かに激突して止まるまであてもなく流され続ける恐怖の夜が始まった。

広い川のと真ん中を数時間流され、1時間の仮眠をとっていたぼくをけんちゃんが起こした。
見張り交代の時間かと思いきやイカダの進行方向に立ち木があって、
イカダはそれに向かってひたすら直進していて、激突までのカウントダウンが始まった!!


ザァーという立ち木が水を切る音だけが夜の暗闇に響く。

荷物をイカダの中央に集め、衝撃に備えて低い姿勢をとる。

丸太を固定してある横木に掴まり、恐怖の一瞬を待つ。

イカダは吸い込まれるように後ろ側川まっすぐと立ち木に向かっていく。


3メートル、


2メートル、


1メートル、、、


ゴンっ!!バキバキ!!

低く鈍い音とともに前のめりに少しつんのめったものの、イカダから投げ出されることなくその衝撃に耐えた。
しかし立ち木はイカダの重みに負けて下流側に曲がり、イカダの下へ下へと入り込んでいく。
すると突然、ガラスを引っ掻いたような甲高い音やヘリコプターのホバリングのような無数の音が爆発した。

そのあまりの大音量に驚いて、ビクッっと体をのけぞる。
立ち木から夜の空に向って放射状に、一斉に何かが飛び立ったのが見えた。

立ち木の葉っぱに見えていたものが実は、そこで夜を越す鳥の群れで、
イカダが激突した衝撃で目覚めた鳥たちが一斉に夜の闇に向かって飛び立った音だった。



バサバサバサ・・‥…



激突した立ち木はそこまで太くなかったのか、しなってイカダの真下に潜り込み、
イカダが通り過ぎると、何事もなかったかのようにその体を起こし、
葉っぱのなくなったシルエットをふたたび夜の闇に現わした。


一難去ってまた一難。その一難も去り、三度本流に乗って流れ出したイカダは、
深夜3時頃、流木の溜まった緩い流れの中に突っ込んで、ようやく停まった。

岸まで近そうな感じはするけど、数十メートルもあるような大木が幾重にも重なる不気味なシルエットに、
夜が明けるまでイカダの上で過ごすことにした。


アマゾンの夜は蚊の世界。
びしょ濡れの服の上から雨合羽を上下着込んで靴を履き、顔にはタオルを掛けて蚊の猛攻を防いで横になると、
あっという間に眠りにおち、目が覚めることろに西の空に希望の太陽が顔をだし、自分たちの状況を照らしてくれた。


張りつめていた緊張が一気に解け、心と体が緩んでいく。


もうこれ以上何かが起こることは無い。


助かった・・。



しっかり文章書きたかったけど出港までに時間が無いので手抜きでメンゴ!!

とりあえず細切れで日数稼がんと・・。ってかつぎネット使えるのは一ヶ月後・・・??


ポイしないでネ(;´Д⊂)


なんかよう分からんけどブログのランキングに参加してみました。
まぁとりあえず読んだ後にこのボタン押してくれたらなんかええことあるらしい。
ランキングを励みにブログを更新するようになる、、、ならんかw  でも押して

 ↓↓↓↓
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村


毎週登場してます! NHK「地球ラジオ」 TOP → 旅でござんすへ!
I'm apearing on this NHKradio program!
http://www.nhk.or.jp/gr/shoukai/


★How to leave comment★
tipe some comment and Push comment button,
you can find vended Japanese characters in small window under the comment space.
Compere under Japanese character and figure,
It'll be 4digit, and, tipe fixed one!
31How to comment
関連記事

| 21 BRAZIL アマゾン川イカダ下り AMAZON Rafting | 20:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://earthbiker.blog47.fc2.com/tb.php/229-907913ef

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT