fc2ブログ

現代日本の秘蔵っこ、磯田よしゆきの自転車世界一周旅行

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

10日発売のBE-PALに載るよーん!

いろいろ書かんといけないことがたまってるんやけど、取り急ぎいちばん近いやつから!


アマゾン川を下っている間、日本に帰ったら絶対やろうと考えていたことがいくつかあった。

クーラーの効いた部屋でダラダラする(部屋にクーラーなかった)
一日中テレビを見てぼーっと(地デジに対応してなかった)
AKBの握手会・劇場に行く(推しメンがクビになった)

などなどの中に、ぼくの世界一周のきっかけになったマサさんに会いに行く。というのがあった。

「自転車旅を始めたきっかけと、世界一周のきっかけをくれた人。」
http://earthbiker.blog47.fc2.com/blog-entry-251.html


高校のときに出会ったきり連絡も取れていなかったマサさんが、
パタゴニアを旅中に、ふとしたことがきっかけで再びつながることが出来た。

帰国したら、あなたのおかげでここまでエスカレートしちゃいました!
と、お礼もこめて会いに行くつもりだった。

それがぼくの勘違いでマサさんは和歌山に住んでるものと思い込んでて、なかなか会いに行けず。
実はバイト先の近くに住んでるということが分かり、めでたく再開したのが7月。

待ち合わせにきたのは髭がなくなったものの、ぼくの頭の中に14年間あったマサさんそのもの。
男らしさの中に優しさのこもったまなざし。包みこむようなフレンドリーさ。ぼくは女の子が好きです。

1_20121005155946.jpg
頭の中に描き続けた再会はお酒とともにあっという間に終わったけど、
やっぱりマサさんは素敵な人で、うれしかった。マサさんも大きくなったなーと喜んでくれた。

別れ際、石田ゆうすけが近々うちに来るからそのときに喜之も呼ぶからな!と。

石田ゆうすけさんというのは、自転車で7年かけて世界一周し、
帰国後に出版した「行かずに死ねるか!」がヒット、
「洗面器でヤギご飯」「いちばん危険なトイレといちばんの星空」などなどを執筆し、多くの雑誌に連載を持つライター。

自転車世界一周後、本を書いたり講演活動などを目指す人が多い中、
しっかりそれだけで食べていけている人というのが皆無の中に現れた唯一の成功者。

文章は読みやすくて面白く、泣かせる所や美しい表現はぐっと迫ってくる。
旅をしていない人や自転車に乗っていない人にも読みやすい冒険物語。

ぼくも出発前に何度も本を読み返し、コイツには負けるかー!おれのほうがごにょごにょごにょー!!
と、何度もマクラを叩きつけたライバ、、もとい憧れの人(笑)

マサさんとゆうすけさんはお互いの旅の中で出会い、帰国後も仲のいい友人らしい。

ひと月後、6月に結婚した石田ゆうすけさんが結婚その報告も兼ねてマサさんちにやってきた。
ゆうすけさんが松坂牛を持ってくるとのことで、新婚ゆうすけさん夫婦、マサさん夫婦とちびっこ3人の、
にぎやかで幸せ感あふれる大すき焼き大会!!

すき焼きをいただく前に、ゆうすけさんが持ってきた松坂牛とマサさんが用意してた佐賀牛の食べ比べをした。

ふたつの肉を塩だけで焼き、どっちが松坂牛か当てるというもの。

まずちびっこ3人。
全員が同じ肉を指し、正解。
子供たちでも分かるくらい明快なんやとこっそり安心しつつ、大人が試食。

ひとつ目の肉を食べた時点でゆうすけさんは「分かった」と。
ふたつ目を食べてまささんも分かった模様。

うーむ・・。

こっち肉がとろけるけど、脂の味しか感じられへん。
もいっこは脂の中にも赤身が残って肉の味がうまい。

個人的には後の赤身の肉のほうが好きやけど、高い肉は舌の上でとろけるって言うからなぁ・・・

そして決断のとき、いっせいに手を上げる。
ぼくは迷いに迷って、自分の好みの肉の方を上げた。横を見るとマサさんゆうすけさんも同じ肉を上げてた。

良かったー!助かったー!ほっとしたー!
もし間違えてたらこの後のすき焼きをどんな顔で食べていいか分からんからね。
味の違いも分からんのにおいしいおいしいって言うのもなんか恥ずかしいし・・。

とか、安心してるととこにマサさんの奥さん。

「全員ハズレー!!」

最近フードライターとして執筆もしてるゆうすけさん、いい歳したマサさんはそれぞれショックとダメージを受けつつ、
普段牛丼しか食べてないぼくはふたりの言い訳を聞いてた(笑)

あっ、これ誰にも言うなって言われたんや(笑)

2_20121005155946.jpg

そんなわけでマサさんを介して石田ゆうすけさんと知り合いになり、
ビーパルの「リアル旅人図鑑」の記事で取り上げてもらえることになった。前ふり長かったー

すき焼き大会から2週間後、ゆうすけさんとカメラマンの方がうちに来て取材があり、

あんな格好であんな場所で写真とったり、、、


3_20121005155945.jpg
Be-PALは10月10日発売DA!!

このブログを読んだ君たちのは、コンビニで立ち読みせずに購入!
1部といわず2部3部、家族友人に買って送って家宝にすべし!!
編集部宛てに磯田さんの(石田さん)の記事が良かったとお便り送って任務完了だぜ!ドンミスィっっ!


4_20121005162915.jpg
今夜はマサさんとこのちびっこと釣り行ってくるぜー


なんかよう分からんけどブログのランキングに参加してみました。
まぁとりあえず読んだ後にこのボタン押してくれたらなんかええことあるらしい。
ランキングを励みにブログを更新するようになる、、、ならんかw  でも押して

 ↓↓↓↓
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村


毎週登場してます! NHK「地球ラジオ」 TOP → 旅でござんすへ!
I'm apearing on this NHKradio program!
http://www.nhk.or.jp/gr/shoukai/


関連記事

| 一時帰国 2011~2012 | 16:04 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://earthbiker.blog47.fc2.com/tb.php/257-2cb6ac77

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT