fc2ブログ

現代日本の秘蔵っこ、磯田よしゆきの自転車世界一周旅行

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

現在、ポーランド南西部 ~雨でナメクジキャンプ生活中~

まじやってらんねーぜポーランド!!

って別にポーランドが悪いわけじゃないんやけど、チェコとの国境まで50kmあたりで3日間、雨に閉じ込められてほとんど動けてません。

ちょっと走れたと思ったらすぐまた雨。
テントもパンツも靴の中までグッショリでぼくゲッソリ。

YOーロッパ名物?特大ナメクジがテントから靴やお鍋の中まで大冒険しちゃってるYO!!

カタツムリ(エスカルゴ)が食えるならナメクジも??

詳細レシピ持ってるって方はレットミーチェキっ!!



01_20130916180613825.jpg
このころは良かった・・・



02_201309161806192df.jpg
どしゃーん!!



03_20130916180616cdb.jpg
うじゃうじゃ。

さわるとちぢこまるけど、ノーマル時10cmの特大ナメクジさん。


風呂も入られへんし体も寝袋も臭いよ~



さてさて、ポーランド・チェコ国境は1000mの山越えがある。
旅を始めてちょうど一ヶ月にして初の峠越えDA!!
上れるのか?タンデムで上れるのか!?

不安だらけのナメクジナイツは暮れてゆきます・・。




ブログのランキングに参加してます!
読んだ後にこのボタン押してくれたらなんかええことあるらしい。
ランキングを励みにブログを更新するようになるとか、、、 ならんかw
でも押して
  ↓↓↓↓
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村

復活! 毎週登場してます! ネットでいつでも聞けちゃうよ~
NHK「地球ラジオ」TOP → 旅でござんすへ!
I'm apearing on this NHKradio program!
http://www.nhk.or.jp/gr/shoukai/
関連記事

| 27 POLAND | 18:07 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

イタリアまで南下すると、鮮やかすぎてきもちわるいオレンジのナメクジになります。大きさは同じでね。

| へたれタンデム | 2013/09/17 06:51 | URL |

イタリアらしいですね(笑)
こいつら食えないんですかねー

| 磯田よしゆき | 2013/09/17 17:44 | URL |

思わずしらべちゃいました!

生で食べると寄生虫がいるから駄目なんだって!でも、茹でたりしたら食べれないことはないみたい。美味しいって書いてるのは見つけれなかった。
食感はコリコリでイカみたいなんだってー

| 虫 | 2013/09/17 22:36 | URL | ≫ EDIT

そうかー。
おいしいんやったら試さなあかんとこやったけど、まずいんやったらいっかな。イカ嫌いやし。
そういやのっぺり、、、いや何でもない(笑)

| 磯田よしゆき | 2013/09/19 05:11 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://earthbiker.blog47.fc2.com/tb.php/298-0c61cfbb

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT