fc2ブログ

現代日本の秘蔵っこ、磯田よしゆきの自転車世界一周旅行

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

雨でどんより、ベルリン観光。

雨の降り続くドイツはベルリン。

雨がやんだ瞬間宿を出て急ぎ足での観光へ。



01_201309232113503f3.jpg
町を歩き始めてすぐ目に留まった歩道のコレ。

日本と違ってもちろん有料やけど他の国みたいに人がおる訳でもなく、コインを入れたら扉がジジーっと回転してオープン。
このオートメーションっぷりは日本と共通する、さすがドイツ。

ドイツと聞いて持つイメージと言えば、真面目でよく働く。

日本人と共通するこの感覚のおかげで、旅をしていて出会うドイツ人とは意気投合することが多かった。
地道にしゃこしゃこペダルを回す辛抱強さが必要な自転車旅行。
海外を走る自転車旅行者の中でドイツ人の占める割合はとんでもなく大きい。日本人もやけどね(笑)



02_201309232113492fa.jpg
見よこの無骨なゴミ箱っ!!!

いっさいの無駄な装飾を省き、堅固に、かつ使いやすいこのデザイン・・。

まさにドイツっ!!!

ゴミ箱の後ろのトタンっぽい外壁のマンション。
ベルリン中心部にある8階建てのちゃんとしたマンションとは思えん安っぽいデザイン。

けど!壊れてもすぐ直せ、かつ安価!

質実剛健、これぞ、、ドドイツっ!!



03_2013092321135249d.jpg
ちらっと見ると日本のおしゃれガールが飛びつきそうなデザイン。

しかし見れば見るほどにこのバイクのもつ芯の強さ、一本筋の通った無骨なデザインに惚れぼれしてしまう。

カウルはもちろん鉄製、それも整備をする部位ごとに取り外しのできる整備製の高いデザイン。

このデザインに無駄な"遊び"はいっさい無く、
泥除け、レッグシールド、フットレストの大きさなどを見てみると、雨の日に水を跳ねてもそれが靴にかかることは無い。
世界の名車スーパーカブは同じく大きなレッグシールドがあるにもかかわらず、レッグシールドの下を通過したタイヤから跳ねた水で靴への浸水は不可避。

さりげないこの実用性の高さ・・。


走りやすい (2)
イイーネっ!!

ちなみに左シフト左キックの左出し。サスはリンク式。

ちょっと改良したカブです(笑)

ただ、エンジンは2stやった。



04_20130923211349587.jpg
さて観光!

なんかの広場、なんかの女神。



05_20130923211244b55.jpg
なんかの宮殿?なんか古そうなポスト。



06_20130923211248261.jpg
せ、せ、戦車ー!!

キャタピラの中にゴムのタイヤを履いた戦車、新しいのか古いのか・・?



07_20130923211252d32.jpg
ドイツといえばカー。

ベンツ、BMW、ワーゲン、アウディ、オペル、、、

目抜き通りのベンツディーラーには金ぴかのベンツSLが展示してあり、外にはカフェが。

記念にコップとか箸とか持って帰りてー



08_20130923211250754.jpg
ブランデンブルグ門。
ヨーロッパの観光名所の中では知名度的にも規模的にも、実際の迫力でも他の観光名所よりはるかに劣る、この門。

歴史を知らずにこの門を見ると、凱旋門の半分の半分の半分やな。で終わってしまうところですが、
ナチスが台頭しこの門の前でのヒトラーの演説。第二次大戦で西ヨーロッパ戦線に向かう兵士が門をくぐり出立する場面、
東西冷戦下で修復されること無く崩れかけたこの門、、、

そういうのを知って見ていると、修復されすぎてほぼ新品にすら見えてしまうこの門の価値は計り知れない。



09_20130923211251359.jpg
政府庁舎か裁判所っぽいこの建造物は、なんと大学。

こんな雰囲気やったらぼくでも勉強しちゃうよ~!



10_201309232111372f6.jpg
さて、ベルリンと言えばやっぱりここが目玉。ベルリンの壁。

東は4.5mの壁を築いたって記憶があるけど、これはどうみても2.5m。
サスケオールスターズならみんな越えちゃう高さ。(山田さん以外)



11_2013092321114549e.jpg
負の遺産という意識からか、ガムがなすりつけられてる。



12_20130923211143d05.jpg
NEXT WALL TO FALL WALL STREET



13_2013092321114474d.jpg
ブランデンブルグ門ふたたび。



14_201309232111451a4.jpg
天気が最悪なタイミングでのベルリン滞在。
見て回る観光地もネガティブなものが多く、個人的にもテンションの上がらん感じの滞在になってしまった。
心の友サリナちゃんとも一瞬だけしか会えず、心残り。

またいい季節、元気に遊びに来たいね、ベルリン。




ブログのランキングに参加してます!
読んだ後にこのボタン押してくれたらなんかええことあるらしい。
ランキングを励みにブログを更新するようになるとか、、、 ならんかw
でも押して
  ↓↓↓↓
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村

復活! 毎週登場してます! ネットでいつでも聞けちゃうよ~
NHK「地球ラジオ」TOP → 旅でござんすへ!
I'm apearing on this NHKradio program!
http://www.nhk.or.jp/gr/shoukai/
関連記事

| 26 GERMANY | 18:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://earthbiker.blog47.fc2.com/tb.php/303-d04ba630

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT