fc2ブログ

現代日本の秘蔵っこ、磯田よしゆきの自転車世界一周旅行

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

ユーラシア最西端の岬へ ~クッパ城にラブずっきゅん編~



00.jpg
自転車修理でできた時間にポルトガル小旅行。

リスボンから電車・バスを乗り継ぎ向かった先は・・・



01_2015111311185841b.jpg
山を越え谷を越え、



02_201511131118135a2.jpg
海辺にたたずむモニュメント。そうだ、地の果てだ!!



03_201511131118215d0.jpg
「ここに地終わり 海始まる」で有名な、
辻仁成と江國香織と竹之内豊とあと、、、あと誰やっけ?あのヒロイン、、、で有名な!
宮本輝も、、、何やっけ?

ユーラシア大陸最西端ロカ岬!

日本から海を挟んだおとなり韓国。
そっから中国やらなんちゃらスタンやインドやイラクやトルコやドイツやフランスやらを通り過ぎて、
陸地を走り抜けた最後の最後にあるのがこのロカ岬!!



04_2015111311184961c.jpg
この海の先には旅をはじめたアメリカがあって、
反対側の地の先には帰るべき日本がある。

いまだ自分は旅の中間地点。いや、厳密にはその半分にも至ってない。

こういう場所に立つと改めて地球の上を旅してる実感が沸いてくる。

帰国労働を含めてかれこれ6年。

未だ日本は実感のないはるか彼方です。



05_20151113111831971.jpg
豪快な風景と荒々しい海風の中を散策。



06_2015111311182606b.jpg
ロカ岬は一面多肉植物に覆われた緑と、空と海の青のイメージ。



07_2015111311160878d.jpg
堂々としておる。



08_20151113111619c8e.jpg
ボクは死にましぇん!!



09_2015111311161748e.jpg
帰り道に少し寄り道。
世界遺産のシントラ市街から山を上った、、



10_20151113111618075.jpg
ちょっとメルヘンなエントランス。



11_20151113111625404.jpg
霧が沸きはじめる中、山道を上る。



12_20151113111539701.jpg
突如あらわれたカラフルな何かっ!!



13,
ビビットとビビットをぶつけ合ったこのカラフルさっ!、



14,
ヨーロッパとイスラムの混ざったようなモッコリしたデザイン、、、



15_20151113111549e76.jpg
きゃわわわわわー!!!


悪ふざけ感満載、クッパ城のようなペーナ宮殿。

こんなカラーリング&フォルムながらもエラーイ人が住んでいた由緒ある宮殿。
現在も国賓の歓迎に使われたり、なんってったって世界遺産!




おまえ、、、 むちゃくちゃカワイイやないか!!!


正直ここにきたのも電車のフリーチケットのエリア内やったからで、
こんなところでラブずっきゅんしてしまうなんて思ってもなかった。

異様なデザイン(ゆるふわー!)キュートな色使い(きゃわわ!)。

ものすごいタイプのお城!!


外見はこんなんでも中身はしっかり格調高い内装というギャップ・・。


結婚したい!! 



16_20151113111548d8d.jpg
しかし中に入るのは別チケット・・。

ここの知識が何にもなくふらっと来たので、7ユーロする宮殿内チケットをケチってしまった・・。
バカっ!ワイのバカっ!!


2012年夏、パリ市内の華麗な建築に心奪われ幕を明けたヨーロッパ旅行。
多くの町を巡った弊害か、食傷気味になってしまったヨーロッパの建築物。

パリクラスはもう現れないかと思っていたヨーロッパ最後に出会ったペーナ宮殿。
思いがけずやってきたポルトガルで思いがけず結婚したいお城に出会ってしまうとは・・・

ヨーロッパとイスラム文化の融合という最高の形でアフリカ大陸につながった。


ヨーロッパでの未練がひとつ減り、アフリカ大陸戦への助走が始まったっ!アチョー!!



ブログのランキングに参加してます!
読んだ後にこのボタン押してくれたらなんかええことあるらしい。
ランキングを励みにブログを更新するようになるとか、、、 ならんかw
でも押して
  ↓↓↓↓
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村

たまに出てます! NHKラジオ第一「地球ラジオ」
ネットでいつでも聞けちゃうよー!
I'm apearing on this NHKradio program!
http://www.nhk.or.jp/gr/shoukai/
関連記事

| 45 PORTGAL | 18:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://earthbiker.blog47.fc2.com/tb.php/377-0c578acc

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT