イスマイルと。 ~自転車暴走族とナイトラン編~
マラケシュ滞在。
イスマイルと遊んだり、町ぶらぶらしたり。
ウラシマ君ともう一人宿で仲良くなったあやこさんと夜飯いって星空眺めて。
そんなこんなで10日ほどの滞在になった。

そろそろ出発かなーとぼくが言うと、
最後にとっておきの場所を案内するよとイスマイル。

マラケシュの北の町はずれにある小高い丘。
と言ってもショッピングモールの裏手にあって下は車がビュンビュン行きかう大通り沿い。

上ってみると360°の大パノラマ!
赤茶色のマラケシュの建物がすべて一望。
数日前天気が崩れた影響でアトラス山脈には雪が積もっている。

反対側にはぽつっと不思議な小山がいくつか。

景色を眺め、とりとめもない会話でのんびり過ごした昼下がり。

さぁーてコーヒーでも飲んで帰ろっか。


コーヒーでも飲もうと立ち寄った公園には自転車に乗った若者がたむろしていた。
ウイリーのまま走ったり飛んだり跳ねたり、BMXでやるようなことをMTBでやってる。
地元の人たちも近寄りづらい雰囲気。ほとばしる池袋ウェストゲート感・・。
こりゃたまらんと、そそくさとタンデムを目立たん隅っこに移動。

したものの、、案の定からまれる(笑)
話してみると片言の英語を話す子もいて、悪いヤツらじゃない。
高校生から大人まで幅広いチームらしく、町で夜な夜な集まって技を磨いたり、今週末は集まって走りに行くという。
30分ほど話しててそろそろ彼らと別れたくなってきた。
というのもこの辺りでイスマイルとお別れする。
この一週間の感謝を伝えたらちょっと感傷的になっちゃうなーってな気持ちでいるところに、
イケイケのヤンキーたちがなんやかんやと話しかけてきてそれどころじゃない!
そろそろフナ広場の方に向かうよ。イスマイルと出発すると、、、

なぜかみんなでいっしょにパレード(暴走)に!
片側2車線、計4車線を走る車に気を使うことなく猛スピードで駆け抜ける。
高級車と接触して怖い兄さんに追い掛け回されたり、あっちでウイリー、こっちで信号無視。
負けてらんねー!!

そうしてフナ広場横のモスクまで戻ってきました。
自転車暴走族の子たちに別れを告げ、イスマイルとの時間。

あした何時に出発すんの? 見送り行くよ。
たぶん昼くらいだけど、見送りはいいや。センチになっちゃうからね。
そか、そだね。
ありがとね。楽しかったよ、マラケシュ。
こっちもだよ、ありがとう。 また会おうね。インシャッラー。
うん。またね。インシャッラー。
一週間くらいやったけどほんま仲良くなったなーイスマイル。
日本人から想像・理解しづらいイスラム教の国や考え方など、たくさん教えてもらった。
同じような性格というか性格が合ったのか、忌憚なくいろんなことを突っ込めたし突っ込んでくれた。
ぼーっとしてる無言の時間も気にならないし、英語がスラスラ出てくる感じ。
もし彼と同じ国で生まれてたらとかいろんな楽しい想像もあるけど、
彼とはお互いが、人生のどこかで再会するための行動を起こすやろうと思う。
その日を楽しみにしてるよイスマイル。インシャッラー!
ブログのランキングに参加してます!
読んだ後にこのボタン押してくれたらなんかええことあるらしい。
ランキングを励みにブログを更新するようになるとか、、、 ならんかw
でも押して

↓↓↓↓

にほんブログ村
たまに出てます! NHKラジオ第一「地球ラジオ」
ネットでいつでも聞けちゃうよー!
I'm apearing on this NHKradio program!
http://www.nhk.or.jp/gr/shoukai/
| 46 MOROCCO | 07:34 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑