fc2ブログ

現代日本の秘蔵っこ、磯田よしゆきの自転車世界一周旅行

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

グランカナリア島をぐるっとドラーイブ! ~溶岩奇岩とクリスマス編~



現在アフリカのパリ、セネガルの首都ダカールでフランス語&ブログ更新滞在中っちゃん。

アパートに移って2週間ちょい。3㎏は太ったな。



さて、モロッコビザの更新の為にやってきた年末カナリアバカンス旅行。

本国スペインより物価が安いと言ってもそこはヨーロッパ。
年越しまで2週間ほど滞在するので宿代1000円はなかなかのダメージ。

手つかずの大自然、絶海の孤島・・。


サバイバルチャンース!!


世界中でチャレンジしようと知識を仕入れてきたサバイバル生活。
海外では初めてなので2週間くらいならちょうどいいし。

調べてみると、ビーチなどは個別にキャンプが禁止されているけど島全体としては問題ないよう。
海岸線の半分くらいは断崖や道がなかったりするので、いい所に入り込んでしまえば人と出会うこともなさそう。




a (1)
ってなわけで!
島の観光プラス、サバイバルキャンプの場所探しにレンタカーで出発(でっぱつ)だー!!


旅のお供はスペインメーカーSEAT(セアト)。
日本ではお目にかかれないフィアット直系、質実さとラテンが融合した車作りだとか(そこ融合する?)
スペインの都市の名前から車の名前が付けられている。
イビサ、トレド、レオン、マルベーリャなど。センスいいよね!あっ、アルハンブラってのもあった。



a (2)
カナリア諸島、グランカナリア島は直径60kmほどの円形の島。(人口は84万人)

噴火の溶岩によってできた島で、海岸から中央に向けて標高が高くなる。
でっかいハンマーで叩いた富士山みたいな形。
島中央の山岳部の標高はなんと2000m!

海沿いから内陸に向かうとすぐにつづら折りの上りが始まり、
島中央で下り始めて反対側の海沿いまで延々つづら折りが続く地獄ドライブルート!!




a (3)
海から20分で標高1000mを越える坂っぷり!!

リゾート客は自転車を持ち込んでいる人が多く話を聞いてみると、
早朝にアタックして1500mまで一気に登ってどっかんダウンヒル。
昼前にホテルに戻ってビールを一杯、飯食って昼寝ー!って生活らしい。

満足感たっぷりのダラダラバカンス。素晴らしい。ぼくも大人になったらしよー。




a (4)
目指す奇岩=ロケヌブロが見えてきたぞー!




a (5)
途中の村、Cruz de Tejedaは奇岩を向いた崖っぷちにある。

ガソリンスタンドとミニスーパー、観光客向けのレストランが数件あるだけの静かな村。
あと島一番と評判のパン屋さんもある。お店もおばちゃんもあったくて素敵でした。(写真は消えたー!!)




a (6)
奇岩ロケヌブロのふもとに車を止め、プチトレッキング。



a (7)
溶岩の島なので土壌の乏しい場所にはこんな灌木が育つ。




a (8)
近づいてきたー!




a (9)
パワースポット感あるねー!




a (10)
反対側はこんな感じ。





360°の展望をくらえーっ!!




a (11)
ニエベ(雪)山をドライブ。

常春のカナリア、この時は梅の開花がはじまってた。




a (12)
ってか梅って外国にもあったっけ??

何にしてもちょっと和心感じちゃいます。




a (13)
海を目指して走り出したけどガソリンが心配になってCruz de Tejedaに戻ってきた。




a (14)
すっと夕方のロマンチックタイムでロケヌブロが神々しく浮き上がってた。

時間のロスが痛いなーと思ってたけど、戻ってきてよかった!磯田は回れやね。(急がば回れ)




a (15)
案の定、ぐねぐね山道で日が暮れてしまい、北部の海沿いに下ってきたのは真っ暗な夜8時。

町が暗すぎて何にも見えへんけど、港町の海辺のレストランでたまには贅沢ディナー。

海老のアヒージョと漁師風ポークソテー。

ウェイターは絵にかいたように陽気なスペイン人。港町のおっちゃん。
この日はクリスマスイブだったようで、
「サンタさんからのアミーゴへのクリスマスプレゼントだ!」
と島のリキュールをごちそうしてれた。
「これからうちに帰ってもう一回サンタさんさ。メリークリスマス!」

素敵なお父さんでした。



山手の駐車場でテントを張ってささやかなクリスマスパーティー ★ミ




ブログのランキングに参加してます!
読んだ後にこのボタン押してくれたらなんかええことあるらしい。
ランキングを励みにブログを更新するようになるとか、、、 ならんかw
でも押して
  ↓↓↓↓
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村

たまに出てます! NHKラジオ第一「地球ラジオ」
ネットでいつでも聞けちゃうよー!
I'm apearing on this NHKradio program!
http://www.nhk.or.jp/gr/shoukai/
関連記事

| CANARY ISLAND | 17:30 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://earthbiker.blog47.fc2.com/tb.php/425-6db8e2b1

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT