fc2ブログ

現代日本の秘蔵っこ、磯田よしゆきの自転車世界一周旅行

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

サバイバル場『PUERTO ESCONDIDO』を全世界同時一挙大公開!!


ボンジュールアミーゴス!

ダカール生活も3週間をすぎ、今更ですが携帯電話買いました。
国番号が221、続けて778439031でダイレクトtoミーだぜ!

眠れぬ夜の話し相手、恋愛相談、遺産相続、中華の出前などなどお気軽にどうぞ!




ブログは年末年始のカナリア諸島サバイバルキャンプだぜ。




l (1)
レンタカーで島内をめぐり、見つけたサバイバルキャンプのフィールド。


島の外周道路から崖を下って谷底に降りると枯れた川筋に出る。
海に向かって下っていくと岬に挟まれた小さな入り江になっていた。
湧き水などの水場はないけど、人目に触れずプライベートビーチ(?)まで付いた最高の環境。

PUERTO ESCONDIDO(隠れた港)と名付け、そこでサバイバル生活をスタートさせた。



今回はそのPUERTO ESCONDIDOの全貌を一挙大公開だー!!




l (2)
どどーん!!でたー!!なんてこったー!

しばらく見てると3Dに見えてくるぜ!


位置関係をしっかり頭に叩き込んだら次↓へ進みな!




あっ!
そういや動画があるんで時間ある人はそっちもどうぞー



鬼の洗濯板から地獄の業火ヘルズファイヤーまで (崖の上からキャンプ地まで)





後半は海にも潜るよー(ちょっとだけヨ)


l (3)
鬼の洗濯岩を下ってきたところ。

奥に見えるあたりが国道で、急勾配のガレ場が続く。
重い荷物を運ぶときはかなりひやひや。




l (4)
ドラゴンズネストのど真ん中、そこだけ開けた平地がある。

靴やカバン毛布、食料品のごみ、ペットボトルなどが捨ててある。釣り客かサバイバーか?




l (5)
キャンプインして最初の仕事は「神々の小径」整備事業。

生活圏内の移動を安全に快適にするため、草むらを刈って道を作り、岩を並べて階段を組んだ。

BGMはMaking the Road Blues。ハイスタなっ!!




l (6)
「神々の小径」

ただの小路と思うなかれ!
夕方になると西日に照らされ金色の海が出現するのだっ!

その神々しさとはもはやこの世の言葉では・・・




l (7)
PUERTO ESCONDIDO。

海に降りるには2つ大きな段差がある。
慣れてくれば手をつかずに上り下りできるようになったけど、
日に何度もアップダウンするのでお尻の筋肉は常にパンパン。




l (8)
海に降りるところから後ろを振り返るとキャンプエリアが一望。

遠くに見える山頂のすぐ下あたりが国道。そちらからテントは見えないようになっている。




l (9)
海沿いはこれくらい切れ込んだ崖。

潮が引いている間なら、磯伝いに岬の先端までいくことができる。




l (10)
「ぬりかべ」のように岩が立って風を遮ってくれる場所をリビングにした。

大きな岩に囲まれていてイス代わりになる石も揃っていた。
先人が使っていたかまど()もあり、組みなおしてヘルズフィヤーと名付けた。




l (11)
打ち捨てられていた毛布を洗う。

海に入って岩でゴリゴリ、さて水から引き上げようかと思ったら、、重ーい!

合計4枚。

広場に2枚重ねで引いてカーペット。リビングの完成だっちゃ。
あとの2枚はそれぞれテントの下にひいてベッドをふわふわにしてみた。

サバイバルとはいえ、おうちは快適な方がいいでしょ?




l (12)
ぬりかべ岩は洗濯もの干しにもなる。




l (13)
それぞれが初日の仕事を終えくつろぐところ。

とも君がもたれ掛かっているのは通称「鬼のすべり台」と呼ばれる由緒正しい溶岩石。




l (14)
ファーストフィッシュはエソ!
ってかエソってこんなとこにもおるっけ?
マゴチかなーとも思ったけど体高があって身体は丸いので別の魚のよう。
まぁたぶんエソでしょう。


テント場から海に降りてすぐの浅瀬でもルアーで簡単に魚が釣れる。

磯伝いに岬の先端方向に行くと、5m先から一気に20mほど切れ込んだ深場になる。

大西洋上の小島なので向かってくる波とうねりはものすごいけど、
逆にいうと、大型の回遊魚が回ってくる確率高しっ!

メーターオーバーとの闘いの日々がはじまるのだー!!




l (15)
とーりあえず焼いてみよー!

と思ったものの、どこをどんだけ見渡してもまったく木が生えていない。
国道まで崖を上ってみても一本の木も生えていなかった。

溶岩の島はまた独特やね~

なので、そこいらの雑草から乾いたとこだけ集めて火をつける。

草は激しく燃え上がり一瞬で燃え尽きるので、草集めて継ぎ足してと忙しい。
 



l (3)
幸先のいいサバイバルのはじまり。

と、散歩してると何かある・・・




l (16)
缶ビールじゃん!!!

誰か飲みきれんから置いてったのか??
見てみるとガスで膨れて缶がパンパン。
日焼けで缶のデザインがうすくなってたり、さびてるのもある。ってか爆発してるのも。

こりゃさすがに古すぎて飲まれへんかー。


ま、でもとりあえず持ってってみよう。


とりあえず飲んでみよう。


うーむ、、なんか味がおかしい。やめとこ。ぽい。


5分後。


やっぱいけんちゃん? もうひと口だけ・・・


いやーやっぱ変な味するわー やめとこ。


5分後。



飲み切っちゃった。


次あけよ。 あれ?へんな味がせんくなった! ←酔った



そーんなわけで実弾10本ゲットだぜ!!



幸先よすぎる年越しカナリサバイバルキャンプ!

次回はサバイバルの日常生活だよーん。ドンミスィっ!!







ブログのランキングに参加してます!
読んだ後にこのボタン押してくれたらなんかええことあるらしい。
ランキングを励みにブログを更新するようになるとか、、、 ならんかw
でも押して
  ↓↓↓↓
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村

たまに出てます! NHKラジオ第一「地球ラジオ」
ネットでいつでも聞けちゃうよー!
I'm apearing on this NHKradio program!
http://www.nhk.or.jp/gr/shoukai/
関連記事

| CANARY ISLAND | 17:30 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

誕生日

動画面白かった。見てたら誕生日を迎えてしまったよ。僕ももう33歳です。

| 箱根 | 2016/03/25 00:06 | URL |

はた坊の33歳イチバン乗り♡
にしてもアブラも乗ってきたね~
そろそろお金もたまったやろうし、ハリアーで世界一周に出る時期じゃないか!?
狂犬病の予防注射だけは打って来いよ!!!

| 磯田よしゆき | 2016/03/25 10:35 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://earthbiker.blog47.fc2.com/tb.php/427-841f2cc2

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT