fc2ブログ

現代日本の秘蔵っこ、磯田よしゆきの自転車世界一周旅行

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

近況:荷物受け取り@ルサカ ~またしても盗難・・・編~


投稿日11月12日
日本から送ってもらった荷物の受け取りとザンビアビザ延長のために首都のルサカに戻ってきました。

人気宿のハズが前回来たときはガラガラだったKALULUバックパッカーズは、
日本人旅行者だけでも7・8人おるという大漁っぷり!

滞在させてもらってるコンちゃんとはまた違ったフレッシュ感を感じつつ、さて本題。

日本から送ってもらってた荷物はちゃんと届いてました!!

11月1日にクロネコヤマトの国際宅急便で発送してもらい、届いたのが11月8日。
なんと8日間というガン速! 

EMS(日本郵政)ので送るよりも半額以下の5㎏まで5350円という料金で、
現地側の取扱いは現地郵便局ではなくUPSだったので安心安全。
こうなるとEMSで送るメリットないよね。

そーんなわけで届いた荷物の内訳はこんな感じ。


lkh (1)
寝ぼけてポチってしまった高級サドル、セラアナトミカ!!かっこよすぎて震えちゃいます。

タンザニアで盗まれたHDD。
日本で買うと8000円しないものがこっちでは10000円越えちゃうので送ってもらいました。

これまたタンザニアでマサイに盗まれたサイクルメーター。
ぼくは無線式が好きではないので有線式の一番安いCATEYE VELO 9。
今年5月のモデルから積算距離(ODO)も入力できるようになったとのことでこれまで走った距離を見ることができます。
ちょっとテンション上がるよね。

他にはMP3プレーヤー、GOPROのマウントをいくつかと自転車のシートクランプ。



lkh (2)
今回のメイン、タンザニアで盗まれたカメラと同じモデルのボディ(レンズなし)も送ってもらった。

オリンパスPENの古い型で中古で6000円弱。
電化製品は日本で買うのが安いです。



そんでもって他にももうひとつ、キャンプ用のエアーランタンがあったんやけど、、、盗まれました・・。

ソーラーパネルが付いててバッテリーいらずの優れもので、さっそく物干し竿にくくりつけて充電してて、2時間後に見たらもうない。
不用心と言えばそうかもしらんけど、スタッフもだいたい顔見知りやし宿泊客は外国人が多いので安心してました。

盗るとしたらスタッフか・・。

警察呼んで徹底的に調べてもらうと脅してるけど、いったん盗んだものが出てくるかどうか・・・

荷物を受け取って気分一新と思ってた矢先にまたしても・・。

おまけに携帯のバウチャーをチャージするためにATMみたいな機械にお金入れたら、フリーズ。

「下記の番号に電話してください」って表示出たけど、
バウチャーがねえからこの機械使ってんだよクソが!!!



ほんと、、、やる気なくなる。












アフリカ沈めっ!!!








ブログのランキングに参加してます!
読んだ後にこのボタン押してくれたらなんかええことあるらしい。
ランキングを励みにブログを更新するようになるとか、、、 ならんかw
でも押して
  ↓↓↓↓
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村

3月くらいごとに出てます!NHKラジオ第一「地球ラジオ」
ネットでいつでも聞けちゃうよー!
I'm apearing on this NHKradio program!
http://www.nhk.or.jp/gr/shoukai/
関連記事

| 60 ZAMBIA | 07:29 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://earthbiker.blog47.fc2.com/tb.php/482-7b7b2d4f

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT