fc2ブログ

現代日本の秘蔵っこ、磯田よしゆきの自転車世界一周旅行

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

ヨーソロー2010!始まりはいつも・・ ~文明開化の音がする編~

一生使うことの無いと思っていたこの言葉を、メキシコのロクでもない年明けに載せて送ります。

アケオメコトヨロー!

うとうと寝てる間に明けちゃってましたハッピーニューイヤーン!
2010年お正月、みなさんいかがお過ごしでしょうか?
餅食ってかくし芸見て、年玉にぎって初詣。 いいね~日本のお正月!

いやー、明けましておめでとうございます!

こちらはメキシコ本土、マサトランという町にいます。
ここまでの顛末、ちょこっとメキシコ文化、考察などをどうぞ。

01海
バハカリフォルニア半島を南下していくにつれ、どんどん海がきれいになる。
クリスマスを大きな町で過ごす予定で、それまでにすこし余裕があったので、昼間で走行を切り上げる。
入り江の奥にできた小さなビーチでキャンプ! たんまり買い込んだビールで酔っ払い、、

02カヤック
カヤック!
たかデボやんとシェアして1時間交代。
もちろんただコギコギするだけじゃありません。
目的はもちろんコレ!!

03魚
予想外の大漁!
日本で言うカサゴ(ガシラ)も、南の海になるとこんなグロい柄に。
小さいのも併せると20匹、特大フグなど釣れたけど、12だけ匹持って帰って天ぷら祭り! 後に残るは若干の胃もたれ。

04休憩中
次の日はしっかりこぐ。
とっくに見飽きたサボテン砂漠には日陰が無いので少しの日陰を求めて走る。

05LORET協会
たどり着いたLoretという町は、バハカリフォルニア半島最古の町。
この町には宗教博物館がある。

06博物館武器
宗教博物館に入るとまず、スペイン人の冒険の歴史、バハ発見の顛末、そしてこんな剣や銃、大砲までが飾られている。

この町がバハ半島最古といっても、それは有史以来という訳ではなく、西洋史以来と言う意味。
スペインがメキシコを植民地にする以前にも原住民族が多数住んでいたわけで、スペイン人はその原住民をこれらの武器で攻め、殺し、従わせて土着宗教からカトリックに改宗させた。
16世紀に作られたこれらの教会、町はスペイン人が銃を持って監視する中で原住民が石を運ばされ労働させらていた。そんな絵も飾られていた。

その昔世界中に送られた宣教師達は、純粋に宗教を広めるために活動していたのか、それとも侵攻するための足がかり作りなのか・・。

信仰が先か、それとも侵攻が先か、、、  


07かわいい革ジャケット
そんな侵攻の皮を被った宣教師達の革ジャケット。
オールレザーでこのディティール。コレは売れる!!すっげー高いやろうけど欲しい!
後ろの靴もしっかりチェキってくれよな!!

08バハの夕暮れ
そんな「バハ最古の町」にも、他と変わらず日は暮れる・・。

さぁそしてクリスマス!
キリスト教国で現地民の盛大なクリスマスを味わうため、大きな町までやってきた。
日も暮れていざ、、、と思うものの、特に盛り上がってる様子は無い。

というのも、、、この町には教会ねー!!

モーテルで男三人、ちょっと豪華めの料理作って酔っ払った、いつもとそんなに変わらん一夜でした・・。

09チュッパ
次の朝、旅が始まってから一人走行をしてないたかは別れて一人で出発。 でぼやんとの二人旅。
大好物のチュッパチャップス、ここでは7円。

別れたたかと抜きつ抜かれつしつつ、3日でバハ南部にして最大の町、ラパス(La Paz)に到着!
アメリカ人のリゾート地でもあるこの町で今度こそ盛大に年越しを祝い、フェリーでメキシコ本土に渡る予定。

10警察バイク
アメリカのポリスはハレーやったけど、メキシコでは悪路が多いためこんなバイク。
スズキのオフ車、DRの600cc!!
国産オフ車で最後まで残ってた400cc、DR400(たしか・・)、それがこの国では600があるんです! かっちょE!

11ATVポリス
婦警さんはこんな具合。 楽しそうすぎる!!

久々の大都会La Pazでウィンドーショッピング。
新しい靴を物色してると、

12くつたち
バッタモンの山!!
VANSはVENSで、ALLSTARは星ちっこいし、NIKEもPUMAもなんか変だ!!
1ペソ0.7円なんで、ニセモノってことに目をつぶってしまえば格安か・・。

13なまいきトーマス
なんか生意気なトーマス。

14財布ズボン図栗
愛用の半パンのお股がびりびりに破けてしまったので、新しい半パン作り。

600円でおっきめの長ズボンを買い、お尻とズボンの太さを詰め、ワッペンつけてひざ上までのすそ上げ。
ついでに余ったひざ下の生地でサイフ作り。 作者のネームを刺繍で入れる。 全部で3時間の大作業。

15フェリー
La Pazで年越すつもりやったけど、年末年始のフェリーの予定が会わず、急きょ出発!

急なことでバタバタしたけど、、さよならバハカリフォーニア!!
no moreサボテンと砂漠!!

16BMライダー
BMW R1200を駆る世界一周ライダーもご乗船。

17割れた窓
隅っこ窓際のナイス席を確保!と思ったら突然目の前でドン!っと鈍い音。
恐る恐るカーテンを開けると、粉々になった窓!
ぼく何にもしてないんすけど・・・ そそくさと後にする。

18夜の甲板
みんなが寝静まった夜の甲板は、ワクワクして眠れない人たちの溜まり場。

19マサトラン町
そしてたどり着いたメキシコ本土!! マサトラン(Mazatlan)という町。
バハはメキシコ人にとっても未開のフロンティアで、本土に入ると地図上ではたいしたことの無いこの町でも大都会!
欧米人、金持ちの集まるビーチエリア、原宿のようなごちゃごちゃした町並み。
写真はまだ撮ってないのでまた次にでも。

20腹だしおじさん
腹だしおじさんに安宿を紹介してもらう。
こんなおじさんがビール片手に運転してても気にしないのがメキシコ流。

21中華
大晦日イブは中華で干杯!

そして満を持して挑んだ大晦日!
さぁ!ビーチの観光エリアかそれとも原宿か!?教会でしっぽりってのもアリだな。うーむ悩む・・。

でも、デボやんの体調がよくない。
長時間外にいれそうに無いので、夜10時出発と決め、それまで仮眠。

もう分かりますよね?

起きたら2010年元旦の0時8分というさむーい結果・・。

そこから起きだして騒ぎに行くテンションにもならず、そのまま就寝。




ちーん




まぁこんな始まりですが、2010年もよろしくお願いします!
これから首都メキシコシティに上り、そこからキューバ・ジャマイカへと飛ぶ予定です!
アディダース!
関連記事

| 3 MEXICO | 08:57 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

あけましておめでとう!

よっちゃん、あけましておめでとう。
2010年、寝坊であけるとは・・・さすがよっちゃん。
今年も無事の旅路を祈っております。

それにしても相変わらず器用やね・・・。

| キキ | 2010/01/03 12:32 | URL | ≫ EDIT

あけおめー(ノ´∀`)ノ

やっぱりちーんな結果に(笑)


でも何より体調は一番大切にせなあかんもんねぇ

よっちゃんも皆さんも体大事に旅を続けてください♪

2010年ぼちぼちいこー♪

| さと | 2010/01/03 15:19 | URL | ≫ EDIT

あっと言う間に2010年だね。

これからの中南米が楽しみです。

しかし、パチモン文化… 中国にも負けず劣らずですね。
中国みたいなバイクのパチモンも見つけたらお願いします。
是非、これからも各国のパチモン文化を伝えて下さいね。

各国のバイク事情…  DR600が普通に走ってるっていうのがいいですね。
世界一周のBMWもやっぱGSだしね!

| きょうへい | 2010/01/03 18:30 | URL |

あけおめー

ちゃんと毎回読んでるんだぜ。
今年もよろしくね。

| はとり | 2010/01/03 20:05 | URL |

キキさん
相変わらずです(笑)
裁縫はね、花婿修行です。
予定では32才無一文無職で日本に帰るんで、せめて炊事洗濯裁縫子育てくらいできるようになっとけば、誰かもらってくれるんじゃないかと・・・

さとさん
いやーほんま体調は大事ですね~
現代日本の秘蔵っこはタフじゃないですからねー
風邪ひいたり胃痛かったり便秘に下痢に、、、
日本帰るころには成人病にでもなってんちゃうかな?
想像したら怖くなったんで、ちょっとがんばって自転車乗ります(笑)

| 磯田よしゆき | 2010/01/04 07:50 | URL |

きょうへいさん
あれ、気付かなかったですか??
ミクシーの方のバイク写真、よく見てください!
オレンジがトレードマークのバイクディーラーやったんですけど、apriliaじゃなくてaprissaです!!
ってか今もDRのおっきいのあるかと思ってスズキのHP見てみたんですけど、400cc以上のバイクは6車種しかない!! 何の規制か知らんけど、悲しいですね~
ちなみに昔はアフリカツインに夢中でした!

はとり
そうかそうか、くるしゅうない。
最近どうしてるよ?日記見てるとますますオタに傾倒してるような気がするけど・・。
元気な姿を見しておくれー! 今年もよろしくー

| 磯田よしゆき | 2010/01/04 08:00 | URL |

あけおめー。
窓怖すぎ!!さすが、メキシコ!!ってやつでしかー!!
でも、一度は行ってみたいメキシコ!!
今年も気をつけて旅続けてね。

| NAO | 2010/01/04 10:46 | URL |

あけおめー
私もいちよう外国にいるんだけど、こっちは(韓国)旧正月がメインだからさほど盛り上がらず、、、普段と変わらずだったよ。

今年もよろしくねーー

| ちえこ | 2010/01/04 18:43 | URL |

1月1日にパソコンがお亡くなりました。
諭吉たちとお別れしなきゃならん新年です!
トーマスぐれてる!

| しょーん | 2010/01/06 19:28 | URL |

なおちゃん
メキシコおもしろいよー!
意外と物価高くて意外と大都会やったりするけど・・(笑)
なおちゃんとはいったいどこで合流できる事やら。
ネットで仕事できるんやったらメキシコ完璧よv-238

ちえちゃん
そっか、ちえちゃん韓国にLOVE滞在中やったんやねー
ってか韓国も旧正月か~
また海外回る予定はないん?
南米あたり、刺激強くて楽しいよ~!

ショーン
すげー年の始まりやな・・・
1月1日、ショーンの顔もトーマスみたいになってたことやろう。
PCはお年玉で直しちゃえ!!

| 磯田よしゆき | 2010/01/08 07:06 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://earthbiker.blog47.fc2.com/tb.php/55-23a5300b

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT