fc2ブログ

現代日本の秘蔵っこ、磯田よしゆきの自転車世界一周旅行

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

ここ最近の事とこれからのおはなし ~TOKIO砂漠と南の島と地下アイドル~



1_20220113160502cbbs_2022011318002008c.jpg
早いもので帰国してから1年半がたちました。
日本で迎える2回目の正月は、東京で迎えました。

東京で何をしているのかというと写真を見てわかる通り、ぼくの旅をタイで潰えさせた憎きコロナウイルス、世界を不安に落としいれた悪の結晶を殲滅すべく日々の消毒活動に勤しんでおります。

という話は長くなるので横に置いといて、

最近ブログを見返したときにふと、最近自分が何してるとか旅終わってどうしてるかの話を全く書いてなかった。びっくり。
Facebookにちょろっと書いたのと、いつものNHKラジオでは話したことがあったので近況についてアップした気になってたけど、ほったらかしになってたね。

帰ってからの概要をさらっといくぜ!

去年の3月末に帰国するとまずは自主隔離、終わったと思ったら緊急事態宣言でおうちに閉じ込められモンモンモン。

流行りのウーバーイーツの配達をやってみたり、釣り道具を輸入して売ってみたり、そんな感じで日銭を稼ぐだけの毎日を送ってました。モンモン。
ダシの香るおいしい日本食をうめぇうめぇと食いまくってるうちに体重がプラス10㎏、
大台の70㎏を越えてきたところでこのままじゃ持ってる服が全部着れなくなっちゃうので一念発起、

s-IMG_20200925_081249_20220113180024155.jpg
大きなお魚GTを釣りに8月から2ヶ月間奄美大島でGT釣りキャンプ生活へ。


s-IMG_20201002_164222_202201131800264aa.jpg
奄美を選んだのは他でもなく、自転車世界一周旅行を終えた時には南の島に移住するということを考えていたのでその移住先探しを兼ねて。
 あいかわらず大きな魚は釣れないものの、釣り人つながりでまた新たないい出会いがあり、
お世話になりまくりながら、移住先を奄美大島に決めました。
奄美大島に移住してゲストハウスをやりながら原付きのレンタルでもしようかな。
 人が集まってくれるようになったら住み込みのひとに日常業務をしてもらい、自分は朝から晩まで釣り三昧💔
まじやりたい遊びが多すぎて働いてる暇なんてねぇ!!

・・・とはいえ、先立つものは子供のお年玉用口座くらいしかありません。

またいつもの自動車工場で働くのか・・・怖いな・・・
と、海外帰りでアイドルオタクの39歳は絶望に暮れていました。2019年秋の事です。

そんなとき、アフリカで仲良くなった旅友達からの
「東京ならウーバーで普通の会社員より稼げるよ」とのメッセージ。
GoToトラベルがきく時だったので新宿のゲストハウスが月36000円キッチン有り!

大阪の実家にいるとどうしても釣り行ったり風になったりマンガ読んだり釣りしたり、まったく働きに行かない自堕落にゃんこなので心機一転、新宿にやってきた。

s-IMG_20201223_131429.jpg
そこからは旅人としてではなく、出稼ぎ者としてゲストハウスに住みながらウーバーイーツはじめフードデリバリーの仕事で奄美大島移住のためのお金を貯めてます。
写真はウーバー戦士たち@ゲストハウス

2020年は、稼げてたフードデリバリー会社がつぶれたり新しい会社で始めたりしつつも、
奄美大島にも短期で3回行ってきました。
 あちらルールで不動産屋は島の都市部以外の物件を扱わないので、集落に足を運んで貸してくれる家を探そうと思ってたけど、折悪くコロナ流行期でお年寄りの多い集落を歩き周るのはよくないと思いひたすら釣りをしてました。

s-1603064818933.jpg
あいかわらずまともなサイズのGTは釣れず・・。 違うのはいろいろ釣れるんやけどね。

そんな感じかな。
今も新宿にいてフードデリバリーをしつつ、アイドルのイベント行ったり踊ったり、たまに釣り行ったり。

めでたく40歳にもなったのでそろそろお尻に火がついてきた。
今年中には奄美大島に移住できたらなと思ってるけど、先立つものが・・・
けっこうな期間働いてるのに財布の底に穴でも開いてんかな?

先立つものと言えば、島の人によく言われた「嫁は島外からつれてこい」。
奄美大島にも高校はもちろんあるけど、多くの女性は高校大学で島を出てあんまり帰ってこないので、
島では適齢期の女性不足がマジ深刻。南の島の濃い顔好きとしては悲しいところやけど、
移住までにお嫁さんも見つけんと。

s-line_21517448763884.jpg
愛はコンビニでも買えるのにお嫁さんとなったらどこに行っても見つかんないんですよね。

それと忘れてはいけない旅の話。

自転車世界一周はコロナによりタイでストップ。
足掛け11年も旅してきたし、タイから日本への旅路は都市部が多いので正直旅のルートとしては魅力は感じないので、もう旅を終わりにすることにした。目標の100ヶ国まであと5か国のところで。
しかし帰国した時は緊急事態宣言やら何やらで誰に迎えてもらうこともお祝いしてもらうこともなく、
夢見ていた旅の終わりとかけ離れた悲しい状況でかなりモヤモヤした。

どれだけ時間がたってもその思いは消えず今もあって、
人生をかけてやってきた一大冒険がフェードアウトして消えてしまったような喪失感にやるせない気持ちになる。

次のステージ南の島に移住も楽しみやけど、あの旅はきちんと形にして終えたい。
そう考えるようになり、コロナ禍が終わって海外旅行ができるようになったらもう一度、
走り残したタイから日本へのルートを旅します。
タイーカンボジアーラオスーベトナムー中国ー香港ー台湾ー韓国ー日本。
これでトータル100の国と地域。
普通の旅行と違って陸路なので国境が開かれるのはかなり先になるとは思う。
来年か、再来年か、、、

その時は奥さん見つけていっしょにタンデムで旅出来たらな~なんて。


s-IMG_20210725_185506_202201131800236ec.jpg
(釣り不毛の地、東京にも巨大魚はいます)
そーんなわけで、本年2022年も新宿を拠点に奄美移住に向けてお金を貯めつます。
お近くにお越しの際はお気軽に声をかけてくれよな!



s-20220103_132419s_20220113180021281.jpg
まさか正月から地下アイドルの特典会に並ぶとは・・。いい年になる予感強めっ!



ブログのランキングに参加してます!
読んだ後にこのボタン押してくれたらなんかええことあるらしい。
ランキングを励みにブログを更新するようになるとか、、、 ならんかw
でも押して
  ↓↓↓↓
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村

ネットでいつでも聞けちゃうよー!


関連記事

| JAPAN!! | 17:39 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://earthbiker.blog47.fc2.com/tb.php/554-9d27e4a5

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT