長期自転車旅行者として持ち合わせてはいけない素養2、、 軟弱
I left World heritage city Canpeche, fairwell for Carribian sea too. then back to jangle.

大きい町と町の間やのに、ジャングルを走る国道にはほんまに町がない。
それでも一日に何回か小さい村を見かける。水とか食料買わななーと思いながらもついついスルーしてまう。
というのも、小さい町に入るとすぐに村人たちが集まって人だかりができる。
普段ならいいけど、1週間以上お風呂どころか汗すら流せてないこのくっさ~い体でそんなとこに挑むと、
「あの日本人は臭かった!」
とか言われて、後々、
「いや、日本人ってのはみんな臭いらしい」
とか、
「日本人のあの臭さはアランドロンのサムライって香水のせいだ」
とか噂に背ビレが付き、
「ラストサムライも臭かった」
や、
「ハリウッドなんてみんな臭い」
しまいには
「どうやらが宮崎あおいが一番臭いらしい」
手に負えない尾ヒレまで付いちゃって、
「ってかむしろ臭いほうがカッコよくね?」
「決めた、オラ金輪際風呂には入んねーべ!!」
「んだんだ!オラも入んねぞ!」
「んだ」
「んだんだ」
「んだ━(・ω・)━!!!」
・
・
・
間違った知識が日本・アメリカまで影響を与え、メキシコ・ユカタン半島の小村から不入浴運動が展開拡大されてしまう事はこの熱帯地方という特色も相まって不衛生による疫病の流行など危惧すべき事が多い。というか普通に臭いです。
まぁ何が言いたかったのかというと、
臭い体でちっさい村に入っていくのが億劫になって、水も食料もないまま夕方を迎えてしまう。ということ。
こりゃマズイとあせって次の村までの距離を計算してスピードを上げ・・。
そんなことを毎日繰り返してるうちに体を痛めてしまった!!
はじめは右胸。
ハンドルが荷物で重いのでちょっとふらついた時に激痛が走る。手に体重を掛けんようにして足だけで自転車をこぐ。
数日たって右胸がだいぶ収まってきたと思ったらこんどは右ヒザ。
朝はマシやけど昼を過ぎる頃には痛みで右足に力をいれれず左足だけでペダルを回すような状態。
左側だけでペダルを踏んでても右側のペダルも回転し続けるから、右ヒザは強制的に曲げ伸ばされる。
痛めているヒザを一回曲げ伸ばしするだけでも痛いのに、90回転/分ででペダルを回してるから、1分に90回激痛が走る。
1時間にすると5400回の激痛!!
どっかその辺でヒザが治るまでキャンプしてようかと思ったけど、数日後にメキシコシティで仲良くなった子とカンクンで会う約束がある・・。
鎮痛剤を飲んでだましだまし、歩くようなスピードで進む。

痛みに耐えてよくがんばった!!
小泉さんも褒めてくれるに違いないまじパネェ頑張り。
久しぶりに人の居るところにつく。
ここも世界遺産、ウシュマル遺跡。

こちらハリボテの後ろ側。
この目玉ピラミッドには他のマヤ遺跡と違う特色がある。
このピラミッドには角がなく、楕円形なのだ!
ぱっと見たときに何となくもっさりしててかわいい。

そこらじゅうイグアナだらけ。
大きいのは尻尾まで入れると1mちかくなるけど、これみたいに尻尾が切れて新しく短い尻尾が生えてきてるやつが多い。
トカゲみたいに他の動物に追われて逃げるときに尻尾切って逃げるんやろう。

マヤの球技場。

横向きバスケゴールに球を放り込むゲーム。
このゲームのルールも名前すら知らんけど、大昔にウォーリーを探せで見た記憶がある。

ここウシュマル遺跡は全体的に保存状態が良く、その中でもこの回廊は当時のままぼ手付かずの保存状態。

暑いのでジャングルの木陰をふらふら歩いてるとまた別のピラミッドが。

階段が急すぎてよっよっよってなってる欧米人

上からの眺め。
ずーっと地平線まで平らなジャングルで、そこから飛び出してるのは遺跡のピラミッドだけ。

幾何学レリーフ

あっあれ??
マヤ文明って鉄鋼使ってたの???

近くのチチェン遺跡にエルトンジョンが来ます。
遺跡パワーでヒザが治るかと期待したものの、やっぱし治るわけもなく・・。
せめて体くらいきれいにしようとウシュマルのトイレで裸なって水浴びしてたら怒られ・・・
厳密には、裸なって水をかぶった時に係員登場。問答無用で追い出される。
入場の時も入場料値切ろうとしたし、日本人の印象をかなり下げてしまった。これから行く人ゴメンナサイ。

そうゆう時はメルヘンパワー!!
動物ビスケット、リチャード。
結局シャワーも浴びてないまま。
ってか何にしてもパンツが一枚しかないのは問題だ!

ちょっと贅沢してジャングル価格300円のパンツを買ったものの、履いたとたんにケツが裂ける。
きっと子供用だったんだよね?? きっと・・・

2週間の長きにわたり風呂に入らずくさ~い体で、足引きずって破れたパンツ履いたまま、まさに満身創痍でカンクンの日本人宿ロサス7に着く。
久しぶりの日本語、シャワー、布団・・。 これ以上何を望む!! ・・あっ、新しいパンツか(笑)
ロサス7にはメキシコシティで会ったさりーなちゃんが居て(コリアンのジュヒも!)、くさ~い体のまま夜中まで話し込んで酒飲んで、結局風呂にも入らずの就寝。

こちらさりーらちゃん

次の日には待ち合わせしてたあいちゃんも来て、同じくメキシコシティで会ってたさとしさんも後々きたりして旅は新たなステージへと進んでいくんやけど、それはsee you次回で!!
★How to comment★
Push comment button,
There is vended Japanese character in small window under the comment space.
Compere under Japanese character and figure,
It'll be 4digit, and, Tipe fix it!

| 3 MEXICO | 08:06 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑
身体にガタが来てるのか~
そらあんた、ブログ見とったら自転車を漕いでる時は、やけに無理してるし
滞在してる時は、エライ長い
ってペースがメチャクチャやないかい!
| きい | 2010/04/17 16:14 | URL | ≫ EDIT